APS 球弾口仕上げ
- 2014/06/07
- 16:06


sa様 御依頼品
APSアウターバレルのマガジンブラケット、球弾口の加工。
長ーいので(ウチの機械ですと)でセットが大変

レシーバー本体のバレル固定ネジ部をセンターに固定。
バレルをいっぱいまでねじ込み位置決めしてM3ネジきり、止めネジで固定。
この位置を基準にマガジンブラケット固定ネジ穴、球弾口を切削。
他の部品の組み付けを確認して仕上げのパーカー処理へ。
お待たせいたしました

出来ましたので発送いたします




旋盤で使用するバイトホルダー、新品だと結構するので以前中古購入。
ちょっと短くカットしてある20X20のもの。
今までこのまま使っていたのですが今回他の刃物との兼合いで長くしないと干渉する

早速使わなくなった25X25のバイトホルダーの先端をカットして延長する事に

フライス盤で20角バイトホルダーがピッタリ入る様に切削。
角は多めにグラインダーで削り取り、合わせて見る

うん、ピッタリ

バイスとシャコ万で締め付けてtig溶接で完了。
ブログランキングに参加してます。
ポチッとよろしくどうぞ♪


- 関連記事
-
-
サプレッサー加工 2014/06/11
-
PTW トレポン アッパーフレーム加工 2014/06/08
-
APS 球弾口仕上げ 2014/06/07
-
18インチ ライフル フルート 2014/05/30
-
レギュレーターアダプター 2014/05/29
-
スポンサーサイト