VFC GBB Knights Armament KAC SR-25 DLCコーティング
- 2019/06/23
- 22:46

前回の続きで、ブラスト処理後にDLCコーティング ディンプルホールの底までキッチリとコーティングできています 今回は同時期に御依頼が集中してしまった事、GWが絡んでしまった事作業内容や工程も多かったりで納品まで2ヶ月半程かかってしまいました お時間かかってしまい申し訳ありませんでした ...
VFC GBB Knights Armament KAC SR-25 ディンプル加工
- 2019/06/22
- 10:24

前回のつづき切削の終わったSR-25バレルにディンプル加工CADでデータを作って、ディンプル試し切削用のバレルをスチール材で製作 フライス盤で試し切削用のスチール材バレルにディンプル加工穴の大きさ、間隔、深さ、外観等、全て計算どうりで良い感じに ディンプルホール切削に使用した超鋼ボールエンドミルはR3/16in. φで3/8in. 少し特殊かな無事に試し切削で確認が取れたのでSUS材バレルで本切削 穴の数は16方向(列)13行...
VFC GBB Knights Armament KAC SR-25 バレル切削
- 2019/06/21
- 21:17

VFC ガスブローバック KAC SR-25 用のアウターバレルの製作 材質 SUS303内径 φ8.7mmガンドリルで内径穴開け後に外形形状の荒挽きと基部の切削フライス盤で基部の溝と端面の仕上切削またまた旋盤で外径形状を仕上て 続く ...
Rainier Arms Ultramatch MOD2 .223 Wylde Carbin 10.5
- 2019/06/19
- 10:11

東京都の ko様 からの御依頼です PTW用に Rainier Arms Ultramatch MOD2 .223 Wylde Carbin 10.5in.を再現 材質 A7075超々ジュラルミン材旋盤での外形形状は終わってフライス盤でフルーテッド加工ガスブロック前は6本、後は8本の合計14本マスキングしてブラスト処理してアルマイト処理良い感じに仕上がってきました、早速納品発送 今回はとてもお時間頂申し訳ありませんでした ...
M700 カート式 レシーバーの硬質アルマイト処理
- 2019/06/18
- 17:01

岡山県の i様 からの御依頼です カート式のM700ライフのレシーバーを硬質アルマイト処理にもとの黒色アルマイトを剥離してからブラスト処理硬質アルマイト処理(ミルスペックでMIL-A-8625 Type-Ⅲ Class1)は通常自然発色の為材質により少し黄色味がかったり、グレーや黒ずんだり出来上がりが仕上がりみたいな感じ 材質が判明していれば経験値でおそらくこんな感じの色見になるかなー位の想像は出来るのですが海外製で尚且つ材質...
PTW 11.5in. ライトウエイトバレルのフランジ部切削
- 2019/06/17
- 21:39

愛知県の ko様 からの御依頼です 以前、ヤフオクで購入頂いた弊社PTW用11.5in.バレルの追加工フランジ部位肉厚を-1mm追い込み旋盤にセットして芯出しして切削ブラスト処理して再パーカー処理にて仕上 ...
SAI 14.5in. INTERMEDIATE A7075 for PTW
- 2019/06/17
- 20:07

東京都の yo様 からの御依頼です アッパーレシーバーのPTW加工とアウターバレルの製作シリンダー進入孔とギアーの逃げ切削PTW用に SAI 14.5in. インターミッド BOXフルート材質 A7075材ボックスフルートはガスブロックの前後に もう一本もPTW用に A2017材 11.5in. ライトウエイトバレル仕上はブラスト処理して黒色アルマイト仕上となります ...
ピンク色に再アルマイト処理
- 2019/06/14
- 19:28

埼玉県の m様 からの御依頼です 再アルマイト処理と追加工元々は黒色だった物をピンク色に X3点既存黒色アルマイトの剥離処理 → ブラスト処理 → ピンク色アルマイト処理材質が不明の為に色合いは揃わないだろーけど、あまり変わらなければ良いなと思っていたらほとんど同じ感じに仕上がってきたので一安心 コチラはバレルのショートカットとメネジ加工スチールのハイダーのフルート部位外周をフラットに切削切削部位の中...
バレルジャケットの溶接修理
- 2019/06/12
- 10:40

神奈川県の sa様 からの御依頼です バレルジャケットの基部ネジ側キャップの溶接修理スチール材で元々は2ヶ所の点付け溶接強度不足で取れちゃったようで全周溶接との御依頼薄いから歪んじゃわなきゃ良いなーと思いながら旋盤で接合部を軽く挽いて表面処理の塗装をペーパーで剥離してtig溶接前回チタンの溶接時もそうですが、最近は頻繁に溶接はしないので、電流やパルスの調整にいちいち時間が掛かり過ぎ 試し溶接したりで毎回...
Colt 11.5" M4 6933 FBI HRT SOCOM barrel for PTW
- 2019/06/11
- 09:52

東京都の yo様 からの御依頼です 先日の Colt 11.5" for VFC と全く同じ仕様でPTW用に1日違いで御依頼頂きました まったくの偶然ですね 材質 SCM440クロモリ鋼調質材実物サイトポストのテーパーピン加工も同時に御依頼頂きました刻印とテーパーピン加工アウターバレル、フロントサイトともにブラスト処理してパーカライズド仕上になります ...
Colt 11.5" M4 6933 FBI HRT SOCOM barrel for VFC GBB
- 2019/06/10
- 10:08

神奈川県の yag様 からの御依頼です VFC ガスブロ用に Colt 11.5" M4 6933 FBI HRT SOCOM barrel と 14.5in.ミッドの2本 材質 SCM440クロモリ調質鋼内径はφ8.7mmで穴あけして黒皮を荒挽き外径形状仕上 基部はフライス盤でスリワリカッターで仕上 画像無し 刻印を試作削り用バレルにて試し切削 13629 M P5.56 NATO 1/7 なので製作バレルに刻印彫り基部刻印11.5in.カービンと14.5in.ミッドもブラスト処理してパー...
チタンコーティング Titanium nitride 窒化チタン
- 2019/06/09
- 09:41

埼玉県の ma様 からの御依頼です トレポン用のSUSシリンダーにチタンコーティング皮膜自体は極薄なので問題はおきないとは思いますが、ネジを勘合確認してみたときに少しキツイ感じもしたしネジピッチも細かいのでリスク回避の為に内部、ネジ部にはコーティングは無しの指示で発注 コーティング後に齧ったらアウトだからね まずまず良い感じに仕上がってきましたので一安心 自分で製作や加工、修正が出来ない作業は物凄く気...