BCM Standard 11.5 Carbine
- 2017/11/26
- 13:36

トレポン用に11.5in BCMタイプ スチールパーカー仕上げの御依頼先にA7075、A2017ジュラルミン材でのバレル製作の御依頼が数十本製作中でありますが別件のパーツ製作でパーカー処理の急ぎがありましたので、それに便乗したくて現在スチールパーカー仕上げの御依頼品のバレルが1本だけありましたので繰り上げて先に製作レールで見えなくなりますがガスブロック部位から基部に向ってずっとテーパー形状です基部の加工と刻印切削未処...
VFC MP5 マズルアダプターの製作
- 2017/11/24
- 19:36

VFC製MP5用にマズルアダプターの製作 右の黒い方の実物ネジピッチが付く物を製作現物既成品への追加工などは肉厚の確保(強度)やビジュアル面など色々と制限があり加工前の図面の設計製作が一番重要になります各部位の寸法取りCAD図面に起こしてクリアランスの確保次に段取りを考案 アダプターの製作φ20 SUS303材で少し長めの1/2-28山のネジきり突きりトンボ して芯出し内径φ8.5キリ通し穴M12XP1.0のネジ切りアウターバレル...
トレポン用に調整用冶具製作色々
- 2017/11/23
- 19:13

ノズルの加工、チャンバー加工、冶具製作とか まずはノズルAのエアー入路の加工クロスに溝掘り ノズルAの前ネジ部位を3mmほどネジ部位を切削ネジ部位のバリ取りの為に1度タップ立ててノズルBの勘合の確認 X7個 ホップ、チャンバー周りの調整製作用冶具の製作まずはシャフトから一体式の予定でしたが細いシャフト側のφ6XL100の交差が切削だと厳しかったのでSUS材で2分割で製作はじめは溶接固定と思いましたが歪みも心配でした...
アッパーレシーバーのリタップ マルイMWS
- 2017/11/13
- 00:44

マルイMWSのアッパーレシーバーネック部位のバレルナットネジを実物バレルナットのネジピッチに切り直し 通常は冶具とか製作して旋盤かフライスで使用するバレルナットネジに合わせてネジ切るのだけど今回はダイスがあったので っとお次はフロントサイトのテーパーピン加工を2本と 全長約500mm位のボルトアクションバレルの製作並行してPTW用にA7075材18incバレルとVFC製MP5用のハイダーアダプターの製作 その次にタナカ...
サイト溝の加工
- 2017/11/11
- 20:32

リピートのサイト溝の加工使用するサイトの幅ががホンの少し広い為にばれる側アリ溝を拡張X軸とY軸と水平垂直出して固定前後にコンマ数ミリずつ切削すこーし引っかかるかなっ位で仕上げて完成 いつもご依頼有難うございます ...
ブラスト処理
- 2017/11/02
- 15:17

ジュラルミンの削りっぱなしなのでピカピカ ブラスト処理後はザラザラに バレル、カラー、ネジなどジュラルミン部品は黒アルマイト処理にガスブロックのスチール部品はTiN処理に今暫くお待ちください...
バッファーチューブの延長
- 2017/11/01
- 00:45

バッファーチューブの延長加工のご依頼 ネジ部位含めてL24mm(STD寸法)とL83mm(ロング)の2種類製作A2017ジュラルミン材φ30から外形φ29に仕上げM27XP1.0ネジ切り バッファーチューブのお尻を約9mmカットM27XP1の雌ネジを切って先ほど製作した雄ネジとで勘合の確認 フライス盤に移して装飾模様の溝堀を12本最後に旋盤で内径穴の切削φ24.5mm、ドン突き3mm残しでL80mm長いのと短いのと2個完成 ブラストして新規切削はアルマイトカ...