サポート追加工
- 2014/07/30
- 20:09

埼玉県からご依頼ホンダ製バイクの純正パーツの追加工。リアキャリパーサポートの幅を11㎜狭くします。見た感じ簡単そおなのですが、意外とキャスティング部品の追加工は厄介なのです 輪郭形状に平面が無いのでバイスで掴めないし、ネジがあるのだけど裏面はオフセットしていて冶具プレート製作もいまいちフライスは諦め旋盤で加工する事に汎用旋盤でφ50㎜位のジュラルミン丸棒にテーパー穴と奥の端面にねじ切り入れ込むキャップボ...
ハーネス加工
- 2014/07/29
- 17:18

暑いですね2週間ほどカスタムスクーターの作業を進めててブログも放置状態ハンドルの高さなど変更がありハーネスの延長加工。左右スイッチ、メーター、ライト、イグニッションなど車種もまちまちなので配線図見たり導通みたりしながら一本ずつ半田して引いていきます。スペースも余り余裕はないのでほぼピッタリな長さで製作。久々に汎用フライスも使用しました。ヘッドライトすてーの製作。ビビリながらゆっくり削っていきます。...
車、買った、、
- 2014/07/12
- 12:39

長男坊がスバルのインプレッサ。少し古いけど楽しそうな車だな~自分はこの頃(ハタチ頃)車乗れてなかったのでちょっと羨ましいなこの辺りはワインディングだらけなのでとても楽しめる車と思います。距離も少しいってるので色々やることも出でくるので、そちらも楽しみ。また何時廃車になるかわからないので、綺麗なうちに早めに写真だけでも残しておこーこちらはアルマイトあがってきました。こちらもアルマイトあがってきました...
KSC M4バレル
- 2014/07/08
- 22:41

北海道からKSC M4バレル加工とエクステンションバレルの製作のご依頼ですまずはバレルから、基部隅R部位をピン角にと、サイト部位の寸法変更。加工したバレルに合わせてエクステンションバレルの製作。材質A2017ジュラルミン。元のバレルネジが左ネジですのでこちらもおネジ、めネジともM14左ネジで製作。この後ブラスト処理後に艶消し黒アルマイトになります。こちらは東京からトレポン用にA2017ジュラルミンで17inchカービンレ...
元気になったよ!!
- 2014/07/06
- 20:27

3日間ほとんど何も食べず飲まずで下痢もひどくて心配だった磯次郎くん。やっと水も飲んでご飯もいっぱい食べました何か変な物拾い食いしたんじゃないかなまあ、とりあえず一安心です。埼玉県から、バレル、サイレンサー、実ノズル加工色々まずサイレンサーから前回同様にすべて分解して内径に旋盤で削りだしたジュラルミンカラー圧入後ナイツノズルにピッタリに内径切削して終了。トレポン10.5inchバレルをアダプタタイプ加工と、...
バレル短縮加工
- 2014/07/01
- 15:11

東京からご依頼トレポン用のアルミバレルを16inchに追加工。まず始めにお客様にマーキングしてもらった寸法位置でカットノズルアダプター式にするため先端内径をφ13に拡大。M14-P1.00のタップでねじ切り。次にSUSステンレス材SUS303でノズルアダプターの製作。全長28㎜、内径φ10.1、ねじピッチM14正ネジ出来ましたので発送致しました。今日の磯次郎ここ2~3日、余りご飯食べないし調子わるそーで心配だなもう少し様子見て良く無さ...