ねじの製作
- 2013/10/29
- 23:45

九州地方のお客様からのご依頼で小さいネジの製作。外形がφ4~φ6mm位かな。M6位ならうちの旋盤でもネジ切れるのですが㍉のP0.75とかインチの32とか小さくて細かくなると無理なのでダイスでのねじ切りになります。今回製作は、1/4-28UNF、1/4-20UNC、NO8-32、NO10-32とM6、M5、M4.5、M4の0.75。すべて1本ずつ。今回ダイスも何個か仕入れました。旋盤加工後にフライス盤でマイナス溝を切ります。今回は1.0mm、1.2mmのエンドミルで加工。...
追加工
- 2013/10/26
- 13:26

群馬県からご依頼トレポンバレル20、14.5incバレルを16と10.5incにショートカット。ノズルネジはお預かりしたハイダーに合わせて加工。出来ましたので発送いたしました。ありがとうございました。こちらは車椅子にワンタッチで取り付けて使用する電動のカート。お待たせしております、作業始めました。ハンドルの加工とこれと同じくワンタッチで取り付けできるテーブルの製作。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくど...
ライトスタンドの製作
- 2013/10/25
- 13:25

長男坊、最近色々出来るようになってきた簡単な絵と説明でおおよその形に仕上がる。たくさんあるタイヤ付の10incスクーターのホイル。今までキャスター付で不安定だった蛍光ランプ照明のスタンドを作ってもらった。3本製作してもらった。材料はすべてリサイクル品や残材料。大満足ありがとブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
トレポンA2017ジュラルミン
- 2013/10/19
- 23:20

茨城県からご依頼トレポン用にA2017ジュラルミンから11.5inchアウターバレルの製作。メタルソーで材料の切り出し。ガンドリルで内径穴あけ後旋盤で外形切削寸法的に一番大事なところうちでは指定なき場合φ19mm-交差に。切削終了後ブラスト処理。つや消しブラックアルマイトになります。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
在庫なしキャリパーサポートの製作
- 2013/10/16
- 20:03

色々あってなかなか手つけれなくて、、、。やっと商品の在庫切れの製作始めました。A2017ジュラルミン材とりあえず穴あけてねじ切って裏の形状の加工から。同じ工程を6度して、冶具板のせて固定穴空け。先ほどのワークを裏返して冶具の固定し表の加工。最後に自社の刻印彫って切削は終了ですアルマイト処理にいきました。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ゼファー1100RS仕入れ
- 2013/10/14
- 19:09

うちのバイクの仕入れはBDSとアライオークション。引越してからアライからは仕入れてないな。現車見ないとちょっと心配なので今回のゼファー1100もBDS。走行距離30000k/m越してるのに結構したな。RSだからかな~このあたりのカワサキはみんな価格上がってるようですね。販売や頼まれものでは無くパーツの設計や製作現車あわせなどのための仕入れなので終わったらまた売っちゃう予定なのでいいんですけどねあっ、長男ボー...
リベンジしたいけど、、、
- 2013/10/13
- 00:06

この前、防波堤に釣りいってボーヅだったのでリベンジしたいのにやっと台風もいってくれたのになかなか時間つくれず茨城県からご依頼のトレポン用13.7inchスチールパーカー仕上げと千葉県からご依頼のGBB用14.5inchスチールパーカー仕上げに穴なしフロントサイトのテーパーピン加工とトレポンバレルの再パーカー処理終わりましたので発送いたしました。お時間頂ありがとうございました。こちらはバイクのキャリパーサポートの加...