ジュラルミンカラー製作
- 2013/08/30
- 02:20

旋盤でバイク用カラーの製作。三種類全て一個づつ。出来ましたのでアルマイト処理になります。こちらはクルマのヒンジのピンの製作。こちらも出来ましたので発送致します。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
パーツ加工
- 2013/08/28
- 09:40

埼玉から御依頼。ホンダの古いバイク用です。ステムシャフト、メーターギア取り付けベース加工リアサスマウント製作。終わりましたので発送致しました。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ドラッグスターのシフトアーム
- 2013/08/28
- 09:30

東京のバイクショップ様から旋盤でドラッグスターのシフトペダルと各カラーの製作とフライスでシフトペダルのボーリングと切削加工承りました。輪郭形状はレーザー抜きです。終わりましたので発送致します。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
磯次郎、泳ぐ・・・
- 2013/08/27
- 11:24

磯次郎、にーちゃん達と川に、、、なんか、かっけぇーしかし、帰りみち網に絡まって身動きとれなくなった間抜けな磯ジローでありました。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
経過報告
- 2013/08/25
- 18:17

A7075無垢材から削り出しているトレポン用バレル。外径形状切削終わりました。バイクパーツ加工中のフライス盤、空き次第ディンプル加工致します。こちらはWA用14.5スチール。こちらも外径形状切削終わりました。お客様からフロントサイト届き次第、作業進めさせて頂きます。ウチの近辺はこのタイプのクワガタむしが多いな。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
蝶番
- 2013/08/24
- 18:35

古い車の蝶番(ヒンジ)の加工。穴が緩くなってガタが出来てしまった物の修理です。穴広げて、それに合わせたピンの製作。4セット。バイクパーツの加工。スピードメーターギア取り付け加工とステム溝追加工。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
A7075超超ジュラルミン
- 2013/08/19
- 17:30

実は10日前、初歩的なことで右手親指のを4針ほど縫うケガしました。細かい仕事は何も出来ないので溜まっていた領収書や請求書などの整理、売り上げの整理など経理をあれこれ、、、。抜糸はまだですがそろそろ機械加工位はと旋盤まわし始めました。千葉県からWA用14.5inch ColtM4タイプスチールパーカー仕上げ単品製作。サイトテーパーピン加工までの御依頼。画像右、こちら埼玉県からお客様、A6061パイプから長いアウターバレル製作...
ロックタイト
- 2013/08/08
- 23:55

千葉県から御依頼のお客様。ノズルアダプターをロックタイトで緩み防止に使用すると外すのが厄介です。φ3のネジ回し用の穴を追加工。ロックタイトはドライヤーなどで温めると無理なく外しやすくなります。っていうか、みんな知ってますね、、、。同じくトレポン用バレル基部の追加工。1㎜追い込み切削。終わりましたので発送致します。何かやばい感じ、、、カメラにはまりそ~だブログランキングに参加してます。ポチッとよろしく...
アッパーブラケット加工
- 2013/08/08
- 08:48

大阪からのお客様、アッパーブラケットの加工の御依頼。バイスに固定してXYで平面出し。楕円のポケット加工と、45°の切欠きの加工。チャージングハンドルが納まる部位の加工でした。赤い丸印の所が加工後です。出来ましたので発送致します。今日の磯次郎気持ちよさそうだねいい顔してるねブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ZRX車検と整備
- 2013/08/07
- 17:19

仕事始めました。お待たせしていた物から順次作業致します。ZRX400の車検整備承りました。タイヤ、スプロケット、チエン、ブレーキパッド、フルード、ハブベアリング、エアクリ、プラグ、オイルetc 交換とマフラーの加工などでやることいっぱいです。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
イギリス軍L119A1
- 2013/08/01
- 18:02

東京から御依頼いただいたお客様。ウチのGBB用10.3バレルご購入と単品製作でL119A1エクステンションの製作を承りました。組みつけていただいた画像を頂きました。有難うございました。旋盤で製作途中。出来上がり、パーカー処理前の画像。気に入って頂きこちらも嬉しいです。プチ家庭菜園今年はトマトが沢山。毎日こんな感じです。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...