エクステンション1
- 2013/07/23
- 20:27

暑いですね昨日は東京にバイクの納車に行って参りました。東京で4箇所めぐって伊豆の工場に戻ってきたのは朝の4じ頃です。が、急ぎの仕事があり4時間ほど寝て旋盤作業。東京のお客様から御依頼。ウチのトレポン16インチスチールパーカーをご購入とそれようの20inchエクステンションの単品製作。パーカー処理いきになります。こちらも東京から御依頼の社外品トレポン16inchアルミバレル用の20inchエクステンションX2本。ショット後...
GBBバレル加工
- 2013/07/21
- 15:34

東京からご依頼のバレル加工。元々16インチステンレスバレルを11.5インチに短くして外径形状も変更。出来ましたので発送致します。今日の磯次郎 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ニンジャ400Rここまで
- 2013/07/18
- 00:46

ニンジャ400R。早速、加工や製作の終わったパーツを組み付けました。こんな感じ~見た感じはグッド。ウチでの作業はここまで。この先の作業は馴染みのバイク屋さんとオーナー様での作業になります。近々納車致します。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ニンジャ400R加工
- 2013/07/15
- 20:08

ニンジャ400Rフロント足回りの加工。ZX12Rの足回りを入れます。両方のステムシャフトをぬきました。上12R。下ニンジャ400。シャフトは長さ合わせと径を少し加工。上ニンジャ、下12R。12Rアンダーブラケットにニンジャのシャフトを入れます。アッパーブラケット。左ニンジャ、右12R。右の12Rを使用します。アッパーブラケットの加工。ニンジャのシャフトは太いのでフライス盤で上からボーリング。長さをあわせる為にひっく...
アウターバレル追加工
- 2013/07/14
- 20:21

東京から自社トレポン用16inchスチールバレルを20インチにするエクステンションバレルの製作と他社GBB用バレルの形状変更&ショート加工を承りました。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ニンジャ400R足回り
- 2013/07/13
- 12:05

ニンジャ400Rの足回り、ZX12Rに決定しお客様から送られてきました。見たところ、ホイール、ローター、ふぉーく回りなど問題なく、状態の良い中古パーツで価格的にも良い買い物だったように思います。早速、ステムシャフトなどを抜き取り採寸して設計作業開始致します。プチ家庭菜園黄色のこだまスイカ。テニスボール位まで成長しました今日の磯次郎兄ちゃんたちとサッカーブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくど...
GSXR1000車検整備
- 2013/07/12
- 19:50

工場長です。こちら天城でも連日猛暑で暑いです先日バリオスⅡの修理も無事終わりました。次はGSXR1000の車検整備です。前後タイヤ、バッテリ、オイルの交換。それとヨシムラスリップオンマフラーを車検の為STDマフラーに付け替え。来週中には納車予定です。こちらギアシグもそろそろ出来上がりそうです。もうすぐ走行できます。プチ家庭菜園初めての枝豆。何の問題もなくすくすく成長中今日の磯次郎河で泳いでチョっと興奮...
ニンジャ400R
- 2013/07/11
- 16:34

工場長です。先日、転等して引き上げてきたニンジャ400R。お客様の方はは大した怪我は無く良かったですが、バイクの方はみてのとうり、フロントフォーク、ステム、ホイール、ラジエター、カウル類などフロントまわり全て駄目でして、、、。修理したいそうで、フロント足回りのスワップを模索中。こちら修理中バリオスⅡのシム調整。プチ家庭菜園知らぬ間にかぼちゃがおっきくなってきました。ブログランキングに参加してます。ポチ...
単品製作
- 2013/07/11
- 16:14

工場長です。S45C30から削りだし。2個。旋盤で外径と内径とネジの加工。次、フライス盤でスパナ掛けを切削。出来たので発送致します。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...