わんこシートベルト
- 2012/07/31
- 23:35

ドライブが好きな柴犬 磯次郎の為に事務員お手製のシートベルトを作りました。用意した物は、よく小学生が使う絵の具セットのカバンについてる取り外し可能なショルダーひも。長男坊と次男坊が小学校を卒業してから使わなくなった絵の具セットのカバンから外しました。このショルダーひもにホームセンターで買ったナスカンをつけただけ。 かんたん♪出来上がりブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
A2017オーダーバレル
- 2012/07/29
- 14:35

お客さまからご依頼の単品製作A2017ジュラルミン無垢材より内径8.7㎜穴あけ旋盤で外形切削、M14-P1.00左ねじ切り。このあとフライスでR溝切り。 出来たバレルをブラスト処理。黒アルマイト処理致します。こちらはトレポン用にアッパーレシーバーの加工。出来ましたのでお客さまへ発送致します。お待たせ致しました。 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ちいさい部品の加工
- 2012/07/26
- 14:26

ウチではあまりやらない小さい部品の加工。部品を固定する為のジグをフライス盤で製作。部材はA2017、エンドミルは超硬のφ2㎜。機械の主軸回転マックスは6000なのでとても時間かかります。 出来たのがコレ。トレポンのホップアジャスターの穴を広げる為だけのジグです。こんな感じで穴明け。φ2㎜エンドミルでガイドしてドリル加工。1㎜穴広げるだけでも、新しくドリルやらエンドミルやら必要になります。こちらはアッパー加工の際...
きれいなおねいさんがすきです。
- 2012/07/24
- 14:36

柴犬 磯次郎はドライブがすき。散歩中の犬や景色を車窓から楽しんでます。でもそれだけではありません。車の中から若くてきれいな人間のおねいさんを見つけるとガン見っ!目がきらきら輝いてます犬なのにね。。。どちらかというと犬の♀ワンコちゃんよりも若くてきれいな人間のおねいさんがおすきなようですおまえはクレヨンしんちゃんかい!今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
原付?
- 2012/07/23
- 23:36

お客さまのヤマハ マジェスティ250(4HC)。修理が終わりましたので納車です。オーナーさまは、ウチが東京で営業をしていた当時からのお客さまでずっとこのマジェスティをとても大事に乗られてます。 こちらはカスタムご依頼の為、入庫したDERBI GPR50とかいうバイクです。見た目は原付に見えませんが50CC。マロッシのチャンバー付けたのでビッグキャブにしたいとの事です。インマニ製作してφ24のキャブレターを取り付け致しま...
商品製作
- 2012/07/22
- 17:27

販売用のキャリパーサポートの在庫が無くなってきたので製作しました。このあとアルマイト処理致します。こちらは電動ガン トレポンのオーダーバレルの製作です。今回は1本のみでの製作。外形切削終わりました。梅雨も明けて暑くなってきたらウチのトマトも急に赤くなりはじめました。やっと収穫です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ビビリ柴の苦手克服
- 2012/07/19
- 13:14

昨日の夜、近所の街灯の下にいたカブトムシ。去年は初めて見たカブトムシを怖がっていた超ビビリなウチの柴犬 磯次郎に見せるとあらっ、不思議!「 一緒に遊ぼう」のポーズをしてる~すっかりニガテを克服?したのねブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
梅雨明けバンザイ
- 2012/07/17
- 15:40

今日は、久しぶりの晴天。このウダルような暑さの中、屋根の修理業者さんに先月の台風4号のときに被害にあったウチの工場の屋根を修理していただきました。とりあえずこれでひと安心 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
Knight's SR-15E3 SBR IWS
- 2012/07/16
- 16:15

トレポンのお客様オーダーバレル、Knight's SR-15E3 SBR IWS デンプリング加工。ナイツ用のミッドレングスになります。 こちらもトレポン販売用の10.3、10.5、14.5カービン、14.5ミッドと試作単品製作 Knight's SR-15E3 SBR IWS 14.5incミッド。スチールパーカー処理が終わりましたのでお客さまへ発送致します。お待たせ致しました。ウチの畑のカボチャ。少しずつ大きくなってきました。収穫が待ち遠しい~なんだか、かわいいで...
マジェスティ(4HC)の駆動系オーバーホール
- 2012/07/15
- 13:25

お客さまの ヤマハ マジェスティ250(4HC)の修理の続きです。ミッションのベアリング&オイルシールの交換、キャブレターのオーバーホール(内部パーツは全て新品)が終わり残り駆動系のオーバーホール。こちらも全て新品パーツでオーバーホール致します。仕事のあいまに少しづつやっている野菜作り。今はトマト、きゅうり、ナス、カボチャ、ジャガイモ、サツマイモ、ネギ、オオバ、アスパラを栽培中。少しづつ畑を広くして、...
ハーレー インナーチューブの修正
- 2012/07/09
- 17:58

お客さまのハーレーのインナーチューブの修正と修理です。終わりましたので本日、宅配便にて発送いたしました。有難う御座いました。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
出たぁ~
- 2012/07/08
- 18:10

今日は寝不足で仕事をしている事務員です。ナゼかというとまた夜中に出たんですオバケじゃぁないですよでっかいクモ。手のひらくらいある大きなクモでした。それを柴犬 磯次郎が見つけて追いかけまわしそしたらそのクモ、ワタシの方に向かってきたのでビックリして思わず「ぎゃ~」磯次郎はクワガタとかカブトムシにビビるくせにそれ以上に大きいクモが平気なのか・・・。よくわからん犬です。とにかくやっと中学生次男坊に虫取り...