システマ PTW トレポン アッパー加工
- 2011/10/30
- 21:23
60MMロングのアドレスV125出来ました!
- 2011/10/28
- 22:42
60MMロングのアドレスV125もう少しです。
- 2011/10/27
- 18:18

アドレスV125のホイール塗装終りました。前後ホイールが12incになったので、センタースタンドとサイドスタンドを延長加工。ついでに何かのチャンバーを溶接修理60MMロングのアドレスV125も、もうすぐ完成致します。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ブラックアルマイト
- 2011/10/24
- 10:22

アドレスV125 ノーマル足回りにZZの12incでφ220 NSR50ローターにブレンボカニキャリパーを着ける為のサポートをブラックアルマイト処理しました。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ワンオフキャリパーサポート製作
- 2011/10/22
- 15:01

アドレスV125ノーマル足回りにZZの12incでφ220 NSR50ローターにブレンボカニキャリパーを着ける為のサポートを製作しました。取り付けるとこんな感じ このあと、ブラックアルマイト処理をします。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
WA プライム アルミバレル
- 2011/10/20
- 18:44

お客さまから注文いただいた WA用アルミアウターバレル A2017 10.5incと16inc。このあと、ショットブラストをあてて出来上がりになります。大変、お待たせ致しました。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
エンジンハンガーを60MM伸ばした、もう一台のアドレスV125
- 2011/10/16
- 14:41

こちらはエンジンハンガーを60㎜伸ばした、もう1台のアドレスV125。アドレスV125ノーマル足回りにZZの12incでφ220 NSR50ローターにブレンボカニキャリパーを着けるサポートをワンオフ製作です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
アドレスV125 400MMロンホイ加工
- 2011/10/15
- 14:58

アドレスV125 400MMロンホイ加工出来ました。作業内容はエンジンハンガー400MMロングリヤブレーキケーブル延長加工アクセルケーブル延長加工エンジンハンガーアーム(ステンレスブッシュ、ピロー)フレームにアーム取付部メネジ新設溶接リアサスブラケット制作ウレタン塗装持ち込みのマフラーにO2センサー取付ネジをステンレスで削り出し溶接取付。ウチでの作業はここまでで、あとはオーナー様がご自分で仕上げる用です。マ...
エンジンハンガー塗装
- 2011/10/13
- 14:59
アドレス エンジンハンガー
- 2011/10/11
- 12:12
エクステンション
- 2011/10/07
- 18:32

エアガンのバレルエクステンションを10本製作中です。材質はA2017ジュラルミン。無垢材なので穴を空けるのが少し時間がかかりますφ8.7MM。あとは両端メネジを切ってアルマイト処理。こちらも、材質A2017ジュラルミンをバレル製作の為切りだし、穴あけします。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ダサ男
- 2011/10/06
- 15:14

最近、工場長は新しい作業着を買ったんですけどね、買ったときのズボンの丈が長かったので、不器用なワタシが裾をつめてあげたんですよ。ところが、残念なことにワタシ。。。つめすぎちゃって少し丈が短くなっちゃいました~ちょっと。。。ダサっ工場長!ごめん~ 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...