トレポン アッパーフレーム
- 2011/09/29
- 14:17
トレポン バレル
- 2011/09/27
- 16:43

パーカー処理に出していたトレポン用バレルが出来上がりました。アルマイト処理したアルミバレル2本はお客様へ発送です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
もう一台、アドレスV125
- 2011/09/26
- 19:24

先日のブログでアドレスV125のエンジンハンガーを60mm長く加工することを書きましたが、もう一台お客様が遥々、東京から持って来てくださったこのアドレスV125。こちらはエンジンハンガーを400mm長くします。 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
青い手袋
- 2011/09/25
- 15:45

最近、バレルの仕事が多い工場長はトレポンのバレルをリューターでバリ取り中。この工場長のしてる青い手袋、ワタシはこれをみると『8時だョ!全員集合』のドリフターズのトイレのコントで便器から青い手が出てくるのを思い出す。。。若い人は知らないか。。。子供の頃、このドリフのトイレコントを見たあと、夜中にトイレに行くと便器から青い手が出てくるんじゃあないかと。。。本気で思っていたワタシなので今だ、青い手袋は怖い...
旋盤でカラー製作中♪その②
- 2011/09/23
- 12:56

昨日の作業の続きです。突っ切りX4回。で、ホイールに。丁度のブッシュがみつからないので、カラーで対応。AX-1のホイールに圧入して終了です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
旋盤でカラー製作中♪その①
- 2011/09/22
- 15:16
トレポン アルミアウターバレル A2017
- 2011/09/20
- 18:19

トレポン M4用 10.5inc 2本 A2017ジュラルミン 無垢棒 30マル 300mmと400mmの材料を、ガンドリルで穴あけ後リーマーで指定内径で仕上げ、旋盤で外径切削。このあとフライス盤で基部、サイト溝等加工後、ショットブラストあててアルマイト処理です。 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
アドレスV125
- 2011/09/19
- 14:18

ZZのホイールをアドレスV125に付く様にフライス盤でセンターのスプラインとクランクケースに収まる箇所を切削しました。フロント&リヤホイール共に12インチ付きました。次はフロントフォーク加工OH、キャリパーサポート製作、エンジンハンガー延長加工をします。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
アドレスV125のエンジンハンガー
- 2011/09/13
- 13:52

アドレスV125が修理の為、入庫しました。このアドレスV125は、エンジンハンガーを60㎜伸ばし、前後ホイールを12インチにしてあと、キャリパーをブレンボカニキャリパーにします。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
システマ トレポン M4 アッパーフレーム加工
- 2011/09/04
- 12:24

お客さまからご依頼のシステマ トレポン M4 アッパーフレーム加工終わりました。発送致します。バレル、外径挽き終わりました。次はノズルねじと、基部の加工をします。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
ぶっ飛んだ!
- 2011/09/02
- 16:27

今日の磯次郎伊豆地方、夕方から台風の影響で強い風と雨がひどくなってきました。今、工場の外で大きな音がしたので出てみると柴犬 磯次郎の家がぶっ飛んでました磯次郎はうちの中でゴロゴロしてるので大丈夫ですよ。工場長が育ててるトマトも風でぶっ倒れて可愛そうなコトになってます。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...