アプリリアSR50のステップをローレット加工
- 2011/05/30
- 22:58

先日作ったアプリリアSR50Rのステッププレートに引き続きステップを製作。旋盤でローレット加工をしました。(このギザギザ加工のこと)お客さまにご依頼戴いたパーツはすべて出来上がり、この後、黒と白のアルマイト処理をいたします。取り付けるとこんな感じです今日の磯次郎 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
工作機械大移動中です。
- 2011/05/27
- 21:17
アプリリアSR50のステップ製作中
- 2011/05/26
- 15:18

アプリリア SR50のステッププレートを製作しました。ステッププレートが出来たのでこの後はステップバーを作ります。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
只今、ダックスの修理中
- 2011/05/23
- 12:06
アプリリアSR50のステップ製作
- 2011/05/19
- 10:46

アプリリアSR50がステップ製作の為、入庫しました。このオーナーさん、わざわざ埼玉から自走して来て下さいました。ありがとうございます今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
kawasaki Z1000 マークⅡの作業状況⑪
- 2011/05/17
- 16:29
PGOアローロ125作業終了です。
- 2011/05/13
- 14:01

PGOアローロ125、作業が終了したので試乗です。 試乗に行くと言ったら、高校生長男坊が「ボクも、ゼファーで一緒に行く!」とついて行く事になった。ちょっとそこまでなのに。。。もうすぐ、オーナーさまに引渡し出来そうです。お待たせ致しました。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
むっちり磯次郎
- 2011/05/07
- 16:45

ここのところ、益々ムチッと太った柴犬 磯次郎。磯次郎を連れて近所を散歩していると、「太ったねぇ~」とよく言われる。う~ん、確かにからだが小さいわりに体重はそれなりにあるかも。。。よし、夏に向けてワタシと一緒にダイエットだ! ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
スペイシーストライカー125の足回り
- 2011/05/06
- 11:19

スペイシーストライカー125、今度はフロント周りをフォーサイトの足回りに移植します。 左がスペイシー、右がフォーサイト。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
スペイシーストライカー125作業進行状況
- 2011/05/03
- 23:39
スペイシー125ストライカーをツインサスペンションに
- 2011/05/02
- 23:29

スペイシー125ストライカーに使うスイングアームを車体、サスに合わせて切ったり削ったりした箇所を補強、穴埋め溶接しています。 出来た!これでツインサスに成ります。あと、カニキャリパーを付ければ、後ろ周りは終わりかな?次はフロント周りです。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
PGOアローロ125の作業進行状況
- 2011/05/01
- 23:58