スペイシー125ストライカーのリアサスブラケット製作
- 2011/03/30
- 14:37

ウチにはレーザーなどは無いので単品部品、数物などもほとんどフライスで挽きます。一箇所ずつパーツを作っては仮あわせして次のパーツの寸法どり図面に起こして進めていきます。 作っていたのはスペイシー125ストライカーのリアサスブラケット。このあと、溶接です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
スペイシーストライカー125のサブフレームを製作
- 2011/03/28
- 22:43
スペイシー125ストライカーのエンジンハンガーを削り出し製作
- 2011/03/26
- 15:36

カスタム中のスペイシー125ストライカーのエンジンハンガーを削り出し製作したものを溶接。 これは、サブフレームをエンジンハンガーに止めるボルトをステンレスで旋盤切削。エンジンハンガー、錆び止めの為塗装しました。只今、乾くのを待ってますこの後、サブフレームも製作です。今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
寒い日はこたつでぬくぬく磯次郎
- 2011/03/24
- 16:07
修理中のPGO アローロ125を試乗して来ました。
- 2011/03/20
- 15:28

PGO アローロ125の試乗してきました。特に問題も無く、すごくトルクふるになりました。前後のホイールを、12インチに変更予定です。(リアは用意済みですが、フロントはなんのホイールを使おうか検討中!)今後のこともありますのでステムを打ちかえてシグナスXの足廻りがいいかも。アフターパーツも沢山あるしね 今日の磯次郎ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
スペイシーストライカー125にフォーサイトエンジンを
- 2011/03/19
- 18:39

スペイシーストライカーにフォーサイトのエンジンを載せます。まず、エンジンのセンターとフレームのセンター出し。 仮にエンジンを載せると、こんな感じになります。とりあえず、フレームにマウントを作って溶接し実際にエンジンを載せてみて細かいところの寸法をとって作業を進めていきます。今日の磯次郎 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
犬のリードを手作りしました!
- 2011/03/16
- 15:28

今日も元気な柴犬 磯次郎。生後5ヶ月を過ぎ、少し大きくなりました。首輪がきつくなったので新しい首輪と交換。ついでに工場長がホームセンターで買って来たロープで少し長めのリードを作ってくれました。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
PGO アローロ125 エンジン
- 2011/03/14
- 14:48

PGO アローロ125、エンジン乗りました。 サスペンションはこんなかんじです。長期修理中の kawasaki Z1000 マークⅡにはFCRがつきました。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
PGO アローロ125のリアサスペンション加工
- 2011/03/10
- 17:21

PGO アローロ125にNSR50のサスペンションを付けて見る為、ステンレスでジョイントとカラーを製作、ロッドエンドにジョイントを溶接しました。 リアホイールが13インチ→12インチになるのでSTDサスペンションよりもちょっと長めです。こんなかんじ ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
夜桜見物
- 2011/03/09
- 16:28

工場長と柴犬 磯次郎と一緒に早咲きの桜「河津桜」を見に河津へ行って来ました。昼間は込み合っていると聞いたので夜桜を見に綺麗でしたよ~何枚か写真を撮ったんですけどね綺麗に撮れてなかった。。。残念 なぜか。。。たくさん撮った写真の中で一番良く撮れてたのは磯次郎のお尻だった ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
「バリバリ伝説」がバリバリに。。。
- 2011/03/05
- 23:28

エンジンスワップの為に入庫した2台のバイクです。ホンダ スペーシー125 ストライカーにホンダ フォーサイト250のエンジンをスワップするようご依頼を受けました。ホイールベースは、なるべく伸ばさずに。。。載るんだろうか?載せるんだよね。。。 先日、工場長が漫画「バリバリ伝説」を借りて来たんですけどね、リビングのコタツの上に置いてあったんですよそれがですね。。。いつの間にか、カバーが破られてしまった!こんな...
PGO アローロ125 のエンジン
- 2011/03/04
- 22:31

先日から修理で入庫しているPGO アローロ125ミッションをハイギアードに組み替えてロングクランク・ビッグボア・ビッグバルブ・ハイカムでとりあえずエンジン組みあがりました。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...