犯人は柴犬 磯次郎
- 2011/02/24
- 18:26

最近、うちのリビングで物が無くなることが続いたんですよ。無くなった物は、全て柴犬 磯次郎の物だけ。おもちゃや、お菓子を入れてた容器など、磯次郎の物が忽然となくなるのです。気に入っていた物なのに。。。不思議だなぁ~とは思ってたんですけどね、今日、たまたまリビングでテレビを見ていたときにテレビ台の下の隙間に磯次郎のおもちゃがひとつ見えたんです。まさか?と思い覗いてみると無くなったおもちゃなど、出てくる...
PGO アローロ125 アウターチューブの折れ込みボルトの取り出し
- 2011/02/23
- 21:54

先日から修理で入庫しているPGO アローロ125アウターチューブの折れ込みボルトを取り出し、 塗装剥離、ブラスト処理をしました。次の工程は、焼付け塗装です。これは、ブレンボキャスティングキャリパー。ブラックアルマイト処理をします。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
柴犬 磯次郎 サッカーをする
- 2011/02/19
- 16:45

柴犬 磯次郎と工場長、庭でサッカーをしてました。体力の無い工場長は磯次郎にボールを取られっぱなし 工場長がヘバッてしまうとボールをくわえて「早く追いかけて来て~」と逃げまわる磯次郎パワフルなワンコに工場長、負けてます ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
kawasaki Z1000 マークⅡの作業状況⑩
- 2011/02/16
- 22:05

kawasaki Z1000 マークⅡのオイルクーラーステーの製作です。このようなアルミのアングルを切削して 溶接しました。取り付けるとこんな感じ。この後、アルマイト処理を施します。これでオイルクラーが取り付けできるのでやっと、キャブレターの取り付けが出来ます。こちらは先日修理で入庫したPGO アローロ125。エンジンOHする為のパーツを待っています。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
柴犬 磯次郎 はじめての雪
- 2011/02/13
- 18:14

この連休中、雪が降りました。柴犬 磯次郎にとっては生まれてはじめての雪。 庭に連れ出すと最初は冷たい雪を嫌がっていたけどだんだん楽しくなって来たようでやわらかい雪の玉を磯次郎に投げてみた。すると「パクッ」と、口でキャッチ!その口の中の雪をどうするか見ていると、「パク、パク」食べてる~うっ、うまいのか?ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
システマ トレーニング ウエポン
- 2011/02/11
- 21:27

また、システマPTWのアッパーフレームとストックチューブとバレルを10.5インチにする加工をしました。出来ましたのでお客さまへ発送いたします。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
只今、修理入庫中の車両
- 2011/02/10
- 15:20

2台の車両が修理の為、入庫しました。まず、PGO アローロ125。 エンジンOH・ロングクランク・ボアUPなどの作業をします。 もう一台はヤマハ マジェステイ250。左の幅広タイヤ(175)に入れ替えるのですが。。。着くかなぁ?ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
kawasaki Z1000 マークⅡの作業状況⑨
- 2011/02/08
- 14:25

kawasaki Z1000 マークⅡにゼファー1100オイルクーラーを取り付ける為、フィッテイングを削りだしてます。ゼファー1100 オイルクーラー用ホースフィッティング出来たので、これからアルマイト処理をします。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
柴犬 磯次郎 番犬になる
- 2011/02/05
- 19:05

柴犬 磯次郎に工場の番犬になって欲しい?ので工場長に頼んで出入り口に係留できるようにしてもらいました。 早速、番犬のお仕事がんばってくれ!ちょっと頼りなさそうな番犬。。。しばらくして磯次郎を見に行ってみると。。。ものすごい勢いで穴掘りしてた~番犬への道のりは遠いかも ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
柴犬 磯次郎 昆虫になる
- 2011/02/01
- 14:59

超寒がりの柴犬 磯次郎。外に連れ出すとあんまり寒がるので工場長、磯次郎にフリースの服を買ってくれた。でもこの服、まだ磯次郎には大きすぎて着させるとなんだか「昆虫」みたいになるんですよ。その「昆虫」っぽい磯次郎のカッコを見た高校生長男坊や中学生次男坊、大爆笑あらら~、磯次郎へそ曲げちゃったブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...