システマ・トレーニングウェポン M4
- 2010/12/29
- 22:47

↑治具の製作です。システマ、トレポンのアシパー加工をしました。 旋盤・フライスの工程予定でしたが治具でも芯がでずフライスで全3工程になりました。ボーリング→エンドミルミゾ→エンドミルギア逃げ、ビビッてしまうのでコンマ2づつの追い込みで結構時間がかかります。でも、無事2本仕上がりました。 ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
苦手なの
- 2010/12/24
- 16:38

柴犬 磯次郎がうちに来てもうすぐ1ヶ月になろうとしています。少し大きくなりましたとにかく元気いっぱいですよ。 そんな磯次郎、高校生長男坊が自分のゼファーを修理しているところを背後から観察。なんで背後から見ているのか。。。磯次郎は長男坊が少し苦手なのです。まぁ、長男坊は磯次郎と一番会う時間も少ないのでしょうがないんですけど。でもね、そんな長男坊も密かに「飼育本」を読んでいて陰ながら努力しているんですよ...
磯次郎のしっぽ
- 2010/12/22
- 19:36

柴犬 磯次郎、今日は工場の出入り口で日向ぼっこをしながら工場長のお仕事を観察。 ワタシは磯次郎を観察。 ワタシ、この柴犬特有の「くるっ」としたしっぽが好きなのよ丸まっているしっぽを「びょ~ん」と伸ばしてみると、しっぽの跡がクッキリ!かわいい~はい、親馬鹿ですよ。。。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
カワサキ GPZ900Rニンジャのパーツ取り付け作業完了
- 2010/12/20
- 16:18

先日、アルマイト処理や半つや焼付け塗装をしたカワサキ GPZ900Rニンジャのパーツの取り付け作業完了しました。近日中にオーナーさまに納車になります。お待たせ致しました。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
カワサキ GPZ900Rニンジャのパーツを取り付け中
- 2010/12/19
- 16:31

先日、アルマイト処理や半つや焼付け塗装をしたカワサキ GPZ900Rニンジャのパーツを取り付け作業中です。 柴犬 磯次郎は、日曜日でお休みの高校生長男坊や中学生次男坊に工場の庭で遊んでもらいご機嫌元気に庭を駆けずりまわっています。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
終わっちゃう!
- 2010/12/14
- 17:39

今年も残り半月になってしまいました。今年中にやらなければならないことがいっぱいあるのになかなか進まないです。年賀状に大掃除、おせち料理におもちの用意そのまえにクリスマスもあるんだった。。。気持ちだけが焦ってる工場長はNCフライスで何か製作中。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
嫌いな音
- 2010/12/10
- 17:21

コンプレッサー・NCフライス・旋盤・バフ・コンターマシンなど昼間工場では色々な音が飛び交うのでゆっくり落ち着いておひるねが出来ない柴犬 磯次郎。せっかくウトウト寝ていても、少し大きな音がすると「うるさいなぁ~」と目を覚ましてしまいますなかでも一番嫌いな音は、コンターマシン。コンターマシンで刃と鉄材が擦れる「ガガガガガ~」という音を聞くとおひるねしてても飛び起きちゃうんですよ。なるほど、こんな音が嫌い...
カワサキ マッハⅢのステー クロームメッキ処理完了
- 2010/12/09
- 23:15
本能なんだね
- 2010/12/09
- 22:47
ところてん
- 2010/12/06
- 23:26

柴犬 磯次郎がうちに来て一週間が経ちました。磯次郎もようやくここでの生活に慣れて来たようです。実はですね、犬を飼うのは初心者なんですよ。磯次郎が来る前から「飼育本」を読みあさりあたまでっかち状態なワタシ。でもですね、楽しいですよ。想像してたよりも楽しいです。いつもトゲトゲの心のワタシもなんだか、いい感じ。高校生長男坊も、中学生次男坊もいい感じ。工場長なんか、磯次郎といると顔緩みっぱなしだしこんな小...
お仕事して下さい!
- 2010/12/04
- 19:17

今日はお天気が良かったので磯次郎を工場の庭に出してみました。気持ちよさそうに日向ぼっこ。 そこへ。。。工場長がリードを持って来て磯次郎に装着。まだ1回しかワクチンを接種していないのでお散歩は無理だけど、「リードを慣れさせておかないと」と気の早い工場長。それもそうだけど。。。思いっきり抵抗する磯次郎。必殺カミカミ攻撃!もう、工場長は磯次郎が可愛くてたまらないらしく。。。磯次郎にべったりでも磯次郎がべっ...
カワサキ GPZ900Rニンジャのパーツ アルマイト処理終了
- 2010/12/03
- 16:20

カワサキ GPZ900Rニンジャのパーツです。 ホイールは半つや 焼付け塗装、スイングアーム他、細かいパーツはブラックアルマイト処理をしました。ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...