イワシ大漁!カニもゲット♪
- 2009/07/31
- 19:49

昨日は、沼津へ出かけて来ました。なぎさと工場長と夏休み暇な高校生長男坊&小学生次男坊で伊豆に来て知り合いになったバイク屋さんのところへ。バイク屋さんには、いろんなバイクが置いてありましたが、なかでもなぎさが気になったのは片隅に置いてあった自転車。今の自転車はすごいんですね。キャリパーが付いてる!高そうな自転車に感動しました。その後、夕方から沼津の某港で釣りをしました。ちょうどウルメイワシの大群が...
Red X Blue
- 2009/07/29
- 19:19

なぎさは今、情熱的な赤いバイクに囲まれて仕事中ですが、気持ちはブルーなぜかと申しますと。。。 雨が止まない!洗濯物が乾かなくて困ってるもうすぐ8月だっつーのにまだ東海地方梅雨明けもしてない!伊豆に引っ越してきてはじめての夏を楽しみにしていたのに超激短な夏になりそうな予感たっぷりです。夏は来ないでもう秋かも。。。ヒグラシ鳴いてるし昨日は寒くて一日、薄い長袖の服を着てました。もぅ、私がオカシイのか天気...
昨日一部開通した伊豆縦貫道路
- 2009/07/28
- 20:01

昨日の夕方、工場長と仕事の用で三島市へ行って来ました!なんだか、平日なのにどこに行っても道がすごく混んでたんですよ。どうやら開通したばかりの道路があるらしく。。。工場長と探して乗って来ました伊豆縦貫自動車道 東駿河湾環状道路の沼津IC - 三島塚原IC間が開通したばかりだった。昨日は一部の区間の開通だったようですが、全線開通すると沼津IC~下田市までの伊豆の縦の主要道路?になるそうです。知らなかった。。...
新車ハーレーXL1200Nにビビる。。。
- 2009/07/27
- 23:35

昨日の日曜日は、久しぶりのお天気♪実は東海地方、まだ梅雨は明けてないんですよ伊豆の道はどこも 大渋滞!そんな大渋滞の中を遥々、新車のハーレー XL1200N に乗って東京からお客さまがいらっしゃいました。ハーレー カッコいい またがらせてもらって記念写真でも撮りたかったけど。。。ウン百万円に傷がついたらと思うと、なぎさ ビビッちゃってムリだったブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
NSF100納車です。
- 2009/07/26
- 22:50

ホンダ 4サイクルのミニバイクレース用マシンNSF100のオーナーさんが土曜日に車両を取りにいらっしゃいました。遥々伊豆まで乗って来た車は、ホンダ フィット。エッ~ホントにこの車にNSF100が乗るの?なぎさは少し心配でした。フルカウル装着のまま、ラダーを駆け上がり車へ。 ところが、 シートカウル外さないと入らない!やっぱり。。。 この後、シートカウルを外してやっと乗りました! レース活動に必要な物も...
亀山さんが来た!
- 2009/07/24
- 17:58

世界の亀山モデルさんがうちに来たんですよ!シャー○ 液晶テレビ アクオ○今まで貰い物ばかりだったうちのテレビ。映りが少し悪くなり、おまけにHDDプレーヤーも壊れた。。。もうすぐ地デジになるしね悩みに悩んでついに買っちゃいました! ○ャパネットで。○ャパネットさんのHPを一週間位見て悩みましたね。なぎさ個人的には、○芝の○グザが良かったのですが、福山雅治さんがコマーシャルしてるので。。。実にカッコいいシャー○ ...
これで部分日食が見れるのか?
- 2009/07/22
- 12:31

朝からテレビで皆既日食の話題でもちきり。気になる~!皆既日食は南の方でしか見れないそうだけど、部分日食ならいたる所で見れるらしいので外に出てみました。「ダメじゃん!」伊豆地方今は曇ってるけど、今朝までどしゃ降り、雷鳴ってたし。。。残念だ!せっかく工場長に内緒で。。。溶接面で部分日食を見ようと思ったのに...
スズキ GT550 エンジンOH
- 2009/07/21
- 15:44

工場の中の狭い事務所内で、スズキ GT550のエンジンのオーバーホール中。。。もうすぐ、腰下が組みあがります。もう少し広いところでやって欲しいゎ~ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくどうぞ♪...
エアガン ウエスタンアームズ(WA)用 スチールバレルのワンオフ製作
- 2009/07/18
- 19:59
エアガン ウエスタンアームズ(WA)用 アルミバレルのワンオフ製作
- 2009/07/17
- 18:05

アルミの丸棒を削って、エアガンのアルミ アウターバレルをまた製作中です。ウエスタンアームズ(WA)用の11.5と14.5を作りました。完成したアウターバレルはこのあと、ガンメタのアルマイト処理をします。...
天城越え プチツーリング♪
- 2009/07/15
- 23:33

先日から修理していた4HCのマジェ。修理が終わったのでなぎさが試乗に行くことになりました。どこまで行ってこようか?迷いに迷って。。。 「浄蓮の滝」 うちの工場から片道4キロくらい。 近いっ!行って来ました。マジェ快適! 気持ちいい♪国道414号線を河津方面へ山坂を上ってあっという間に到着。せっかく来たのだから、滝も見て来ました。 ここに来ると誰もが口ずさむであろう石川さゆりさんの「天城越え」 ...