ヤマハ LANZA キャブOH。
- 2008/08/07
- 12:01

高校生長男坊は本日もヤマハ ランツァのキャブレターのオーバーホールの作業をしていました。今まではスクーターのキャブが多かったのですが初めてのオフ車のキャブOH。外した順番が解らなくならないように携帯電話で写真を撮りながら作業してました。。。最後に工場長からチェックしてもらってなんとか装着完了 ...
電動ガンのバレル製作。
- 2008/08/06
- 17:45

工場長は今日も、機械加工のお仕事。 お客様に依頼を受けた電動ガンのバレルを 無垢のアルミ棒から削って作ってます。 高校生長男坊はというと。。。 BW’SのキャブレターのOHをしていました。 暑いだの、できないだの。。。 黙って作業ができない長男坊に工場長はイラッとしてます。...
無垢ステンレスの削り出し 部品製作。
- 2008/08/05
- 13:45

最近の工場長は、機械加工の仕事で超多忙でした。 機械の部品製作の依頼を受け旋盤でステンレスの無垢の棒50パイ(SUS3034)を削り部品を36個作成しました。削っていると油が飛び散るので工場長は魚屋さんや食品工場の人が使うビニール製のエプロンをして作業してます...
ドラッグスター400 社外マフラー加工。
- 2008/08/01
- 17:58

ドラッグスター400の社外 新品スラッシュカットマフラーを ロングにして欲しいと依頼があり、 工場長は新品マフラーの先端をカットして 加工した鉄パイプを溶接。 溶接してロングスラッシュマフラーに なったので取り付けてみました。。。 でもまだ、作業があるので取り外します。。。 溶接した部分を 削っています。 最後はメッキをかけてロングマフラーの出来上がりです。 長いです。。。...